管弦

一噌幸弘“笛”ライブ

於:きららホール(船橋駅前フェイスビル6F) 一噌幸弘(いっそう ゆきひろ・能楽 一噌流笛方) 笛 鬼怒無月(きど なつき) ギター 吉見征樹(よしみ まさき) タブラ およそのパターンは、笛のイントロで三人の合奏となり、中ほどはタブラやギターの掛け…

Musical Baton

Musical Baton ! narjaさん http://d.hatena.ne.jp/narja/ より来たる。 コメントならともかく、このようなものが… どこかに説明があったと、捜索に出かける。 ◆Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) 数…

Sazuki Yukino Live

★雪乃さずき ライブ★ 吉祥寺、三越横 Star Pine's Cafe にて。2階席から1階を写したところ。 生バンドがんがんびりびりにひたってきました。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~sazuki-y/ ☆吉本興業・ピン芸人・佐久間一行 ◆ピンげいにん 【ピン芸人】 goo辞書 …

鼓胴

今、千駄ヶ谷の国立能楽堂の展示室に、鼓胴の「生田コレクション」というのが並んでいます。 内側を削ったカンナ目のいろいろな種類と、それにつけた呼称が、「ほ〜」と感心もの。曰く、「地カンナ百足散らし」「霞毛先」「嵐カンナ」などなど。「大嵐後付け…

比翼連理と摺鉢

前回、三絃の「摺鉢・れん木・せつかい」という楽譜をいただいた。にゃーんか、にゃんともいえない曲名と、複雑な心境。 で、「摺鉢」を少々練習。 『比翼連理』『賤の女』など、歌にびっくり。比翼連理といえば、玄宗皇帝か楊貴妃か、という言葉を、賤の女…

前奏曲

三鷹のホールで東大オペラ部の公演に接してから、あのチャイコフスキー「エフゲニー・オネーギン」の前奏曲が、TVのBGMで結構流れていることに気がつきました。編成、音色はいろいろですが、どれも緑の大地を遠くから捉え、だんだん近づく映像で、「チャイコ…

小鼓「味麻之会」

「みましかい」。川崎能楽堂にて「打初稽古会」見学。「観世新九郎」さんは元「宮増新一郎」さんで、「観世豊純」さんは元「宮増純三」さんでした。やっぱり、そーだったのだ。 お囃子って、なかなかいいものですね。お弟子の皆さん、長い演奏時間を、舞台に…

かば

かばとは樺で、桜の皮の樺細工を思い浮かべると、樺を用いた楽器に出会いました。http://www.gagaku.net/「篳篥」…『管は竹製で表7孔・裏2孔、やや楕円形に作られています。両端と各孔の間には樺(かば:桜の皮を細く裂いて紐状にしたもの)巻きが施されて…

『音楽家たち』

荻窪の衎芸館(かんげいかん/衎…たのしむ)というホール&ギャラリーで、林 喜代種撮影の「世界で活躍する一流音楽家の写真展」開催中です。全52点。入場無料。指揮、楽器、歌、様々なカット。その人物の耳に聴こえている音が伝わるような迫力。大変自然で…

元祖 琵琶湖ホール?

あれは、ぜったい、これを意識したと思う。

写真日記 マメな日記

中指の先の皮がむけて、ぴらぴらしている。どんにゃもんにゃー!と、写真を撮ったら、あまり迫力なし。もう一枚撮ろうとしたら、肝心の皮が取れて、なんでもない普通の指に見える。つまんにゃーい!かくして、にわか練習は勲章にならないのであった。発見。…