はてな手帳出し

昨日に引き続き 「茶道手帳
2009年版 現在の様子
  手帳部分は、別段変ったこともなく、普通です。
 表紙  ビニール系
今年は黒で、おじさまちっくだった。来年はエンジで、おばさまちっく?
 monthly
なんと、6週分あり、30日も31日も確保されている。
写っている付箋は、以前凝っていたキシリトールガムに入っていたものを保存。市販post-itに無いサイズ(3×4 cm)で、紙質も薄くシャキッとして、使い勝手がよい。
ブロックが大きめなので、つい、メモもしてしまう。左頁に月・火・水・木、右頁が金・土・日。行事用に土・日が大きくなっているのが、茶道手帳たる証しなのか?
よく、左右対称にして、余った1日分を縦にメモ欄やカレンダーにして、月曜を広く使いたい向きには左に、日曜を大きくしたい用には右に設置する、など工夫されているが、全部を日にちのサイズに振り分けたほうが、すっきりした雰囲気になる。
 weekly
下の欄外、 左…季節のことば / 右…茶席の禅語。
左側は、時間が決まっている時は、時刻の目盛を入れて、タイムスケジュールにしたりする。見開き2週間では、メモ部分が無くなってしまうので、これができない。
以前の見開き2週間は、ページが少なく軽いのはよかったが、まとまった量の覚書きにはやはり白紙部分が必要なので、たとえ記入事項の無い週が続いたとしても、現在の「見開き1週間・右白紙」 が便利。独立したメモノートより、日付と並んでいるメモページの方が、意識の整理に役立つ感じ。
この2008年からの「右白紙」のお陰で、ブロックロディアをあまり使わなくなってしまい、限定記念発売だった?マイクロミニの「nano.padロディア」を予備に持ち歩くのみとなった。小さく可愛らしくて、軽い優れもの。 
ブロックロディア No.10 ブラック 5mm 方眼 ミニブロックロディア No.10 nano.pad [rakuten:slip-on:10001839:image:small] nanopadメモカバー
私がセットしているボールペンは、walkie pen。


さてさて、昨日は「茶道手帳」がリンクしなかったが、今日は如何かにゃん?