日々

9月9日 重陽

■9月9日 菊の節句、おじ様の域に達した息子の誕生日。日本にいないので、シンプルでラクです。庭の菊の類は、絶滅したもよう。都忘れ、野紺菊、秋明菊、嵯峨菊・・・。そもそも、真綿で覆うような菊と季節が合っていませんよね。 ■『理や白菊の、着せ綿を…

『はてなブログ』に移行中

現在『はてなダイアリー』から『はてなブログ』に移行中です。 ブラウザーの横にある「箱」が沈黙して2年。FFTTPなどUP出来ないのでいろいろ直せない状態になっております。 さすがに、可及的速やかに「箱」を新調するか、ノートパソコンにするか決めて、デ…

お嫁さんのお誕生日

今日、3月13日はお嫁さんのお誕生日。出遅れて、お花は明日配達になってしまった。「六日の菖蒲」で虚しい。それでも、3月3日の子孫のお誕生日から、11日、13日と続き、やり遂げた感の方が強い。ほっ。

湖の所有権?

地図上で水色の一つの湖が、接している自治体に分割されている、などとは考えた事がありませんでしたが、管理や収入などから当然なのかもしれません。「大規模の綺麗なものは国有でしょ」的な潜在意識もあったかも。大きな山々が私有地で、所有者毎の境界が…

母のお誕生日

3月11日は、89年前から母のお誕生日。でも、大災害の日と重なりお祝しにくいので、日をずらしたりしていましたが、今年は、今日になりました。 今回のケーキはモンブラン。細いローソクを2本立て、部屋を暗くしてふーふーする定番儀式に紅茶で乾杯し、…

怠る

「怠る」に、「病気がよくなる」という意味があるとは知りませんでした。検索で、芥川龍之介が手紙の中で用いている例が載っていたので、明治まで使われていたのかとびっくり。

ささがに

「ささがに 細蟹 笹蟹」は蜘蛛ですが、お茶道具では、カニさんです。 主に、お釜の蓋を置いたり、柄杓を引いたり(置いたり)する蓋置ふたおきの造形に登場します。また、「華甲」=「還暦」のお祝に、蟹は欠かせないアイタムとされ、記念茶会のお道具の取り…

掲示板

HP掲示板に、また少しずつ掲載を再開致しました。 古巣には閑古鳥と私だけ、という有り様。人間関係再構築を期して、取りあえずお茶で乾杯。

琵琶湖の鮎は小さい

『琵琶湖の鮎はなぜ成魚にならないのか』 「みんみんのざる碁日記」さんより拝借 http://plaza.rakuten.co.jp/hogehoge0707/diary/200608180000/ (Bさんの)卒論のテーマは「琵琶湖の鮎の生態」だったという。琵琶湖の鮎は7〜8センチにしか成長しない。琵…

教えてはてなダイアリー

教えてはてなダイアリー! →解決しました。ありがとう♪ (この叫びは、今も有効なのかしらん) amazonの窓について 本日、突然、日ごとの全日記の下部に、Amazonにリンクする四角く白い大きな窓が出現しました。動作も重くなったようです。 白い四角が出なく…

政所茶

政所茶 石田三成が佐吉だった頃、長浜城主羽柴秀吉の所望で点てた「三献茶」は「政所茶」である、という説明で即求めたお茶を使い切りました。SL琵琶湖号の木ノ本駅の物産店(もしかすると新名神自動車道の甲南PAであったかも)にて、「政所茶 中川誠盛堂」…

特製ポスター日本全図

ユーキャン発行平凡社編集「日本大地図」(全三巻)の付録『特製ポスター日本全図』。1畳位の素敵なマップかとわくわくして開けると、新聞片面大のよくある「切れた日本」でした。一応全領土が、集合写真の欠席者のように嵌め込まれてはいますが、本体は、…

昔の絵かき歌

完成するもの ◆みみずが三びきはってきて 卵がみっつあったとさ 雨がざーざー降ってきて 雨がざーざー降ってきて あられもポツポツ降ってきて あられもポツポツ降ってきて あーっと言うまに 蛸入道 断片うろ覚え ◆2ちゃんが 3円もらって豆買って・・・ → …

ヤマボウシ「月光」

常緑 山法師「月光」の実、鳥さん完食。 ベリー系というか、ミニ版レイシ(ライチ 茘枝)というか、もう殆ど果樹の域ですね。葉は肉厚。花水木や落葉山法師のような、秋に色づき枯れゆく風情は、ない。でも、これから「散らない紅葉」が見られるそうです。 …

長篠

新東名高速が西側に延びた所にある「長篠設楽PA」(ながしの・したらパーキングエリア)下り方向に、初めて寄りました。「浜松」「刈谷」間で、休憩間隔の関係上通過していたのですが、せっかくの歴史的地点ということで、入ってみました。道路から全く見え…

うさぎのウーロン

HP内のリンク先を久々にupdate。4時間かかりました。 そこで嬉しい大収穫! 元祖頭芸「うさぎのウーロン」の写真集が出版されていました。ウーロンさんが頭の上に今川焼やお煎餅や色々日替わりで載せて、『本日のウサギはこのように観察されました』とかい…

茗荷など

リオ五輪応援の夜中生活から復帰。夜どころか、朝も午後も夕方も放映があるのであった。テニス、卓球、バドミントン観戦中心に捧げ尽くした2週間。その後は台風で湖西行き延期、来週も無理そう。海の熱に惑わされた台風10号が引き返して来るとか。 今日は猛…

はっちゃん

先日、ブログ「はっちゃん日記」のはっちゃんが亡くなりました。 合掌。 このところ、元祖猫ブログのスターが次々と天のお星様になって・・・。ブログ文化の歴史がワン・ニャンの寿命と同じ長さなのですね、現在。 ☆はっちゃんのお宝映像が続いているので毎…

今どきの仏教

通りがかったTVの番組で僧侶の小池龍之介という方を知った。人物紹介で、クラスメートのあの人が登場するのではないかとひやひやしたが、あちらは西の国立大で、この方は東の国立大の別人でした。 僧侶という個人と仏教と仏教界は、いつの世も折り合いが大変…

「グルテン減量」路線に

グルテン除去は、無理。不可能。 この所温度差による鼻水とくしゃみが増加したので、身体の負担になりそうな物質を減らそうと試みたのだが、変化が表れる前にメニューが尽きてしまった。食事とお八つに占める小麦粉製品の量は圧倒的。 で、「量を減らしまし…

グルテンフリー

小麦粉関係を、国産小麦も含めて、控えてみようと思う。

余呉湖

〒529-0523 滋賀県長浜市余呉町川並 余呉湖 ずっと見てみたいと思っていた、地図の上の小さな湖、余呉湖。古代羽衣伝説の地を賤ヶ岳山頂から眺めることができました。右手に余呉湖、左手に琵琶湖の入り江の展望です。 穏やかな別次元の空間。それを幕の開く…

C56形160号機

5月15日(日)、10:09米原発、木ノ本10:52着のSL北びわこ号に乗りました。幼稚園前のちびっ子と保護者でいっぱい。鳴り響く汽笛を録音しようとした彼も、周囲の歓声に負けました。北海道の千歳空港から札幌まで乗った電車の「音だけ汽笛」もなかなか良…

観覧車その2

伊勢湾岸道刈谷PA・ハイウェイオアシスにて、赤い普通ゴンドラの2回目。目標『3回目にスケルトン』に向かって着々と訓練中。 刈谷のずっと南は渥美湾。高くなるに連れて雲の空は広がりますが、海は見えません。窓ガラスから接写には至らず(足に根が生えた…

観覧車

先週、伊勢湾岸自動車道「刈谷PA」(刈谷ハイウェイオアシス)にある観覧車に乗りました。 赤いゴンドラが並ぶ9個目毎くらいに「スケルトン」のゴンドラが混ざっていて、乗る時に、何色にするか聞かれます。スケルトン?観覧車に?・・・名前だけでぞっとす…

納骨

遂に漕ぎ着けたこの日。桜舞う晴天。

コードレスクリーナー

また、ダイソンに貢いでしまった。 昔々のダイソンで畳(新しくない)が丸禿げになった痛恨の椿事を乗り越え、塵捨ての際の埃にも、容器の内側に見える埃にもめげず、排気がキレイという一点に価値を見出し、使い続けてきた。 そして昨日、その重い、ごつい…

別の起毛

お化粧品にオレンジや柑橘類の字は結構見掛けますが、本当に植物成分で髪もふさふさしてくるとは! この2年間の心労で(カッコいい!)すっかり髪の分け目が広くなり、つむじの後ろに下山道まで出現して、再放送も見尽くしたアドベンチャー100+100名…

起毛

タータンキルトにも裏起毛や表起毛、タイツにも裏起毛、暖かいこと。他人の毛を借りていると、ますます寒がりになりそう。毛皮のコートのみ纏っでうっふん、というのも暖かそうで大いに理屈の合うことであったのね。

恵方巻?

「恵方巻」とは何ぞや?いつからなの?どちらの風習?奨めるのはどなた? 海苔巻を丸ごと齧るなんて、随分奇妙ですこと。 なぜ、大人が止めないの?出来ることがあんびりーばぼー。 (しかし、孫は世間に従っているもよう。。。にゃんとな)